台風18号2019の関東上陸はいつ?進路などの最新情報!
2019年の台風18号が発生しましたね。
今回は2019台風18号の関東上陸がいつになるのかや、最新の進路情報などについてお伝えしていきます。
2019の台風18号はかなり勢力が強く、大型の台風と言う声も高いため注意が必要です。
それでは、詳細を見て行きましょう。
スポンサーリンク
台風18号2019の関東上陸はいつ?
【台風情報】18時現在、大型で強い台風18号は沖縄・与那国島の南約90kmを北上中。与那国島や石垣島などが暴風域に入っており、与那国島で42.2m/sの最大瞬間風速を観測するなど雨風が強まっています。
まもなく先島諸島に最接近すると見られ、明日にかけて暴風雨に要警戒です。https://t.co/mGbqYyxGT3 pic.twitter.com/Nmy4V3g2xG— ウェザーニュース (@wni_jp) September 30, 2019
数日前までは関東に上陸する可能性が見られていた台風18号ですが、最新情報だとどうやら上陸しないようです。(9/30日現在の情報)
ウェザーニュースによると、4日までは勢力を維持しつつ、その後関東に上陸する際には「温帯低気圧」に変わる見込みです。
ですが、今後実際にどうなるかは分かりませんので、キッチリ対策をしつつ、最新情報を仕入れていくようにしてください^^
スポンサーリンク
台風18号2019!関東の東京接近による影響は?
2019年の台風18号は東京近辺に大きな影響をもたらす可能性は低いですが、雨の影響を受ける可能性があります。
ただし、西日本の日本海側では沿岸部を中心に強風や突風のおそれがあり、台風周辺の暖かく湿った空気の影響で、西日本では太平洋側でも局地的に強い雨が降るリスクがあります。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00010958-weather-soci
東京付近は西日本ほど影響はないかもしれませんが、一応注意が必要です。
大雨の影響を受けるという事は、飛行機などは視界不良になる可能性もあるので、念のため飛行機会社のHPでチェックをするようにしてください^^
また、公共交通機関に乱れが出る可能性もあるので、普段より速めの行動を意識するのがオススメです。!
台風18号2019の関東上陸はいつ?まとめ
今回は2019年の台風18号の関東上陸はいつなのか?についてと、東京への影響について書いてきました。
現時点では関東、東京への影響はそこまで無いように見えます。
ですが、昨日(29日)時点では関東に影響がある可能性が高いと示唆されていたため、安心はできない状況です。
最新情報を仕入れながら、いつでも対策できるように準備をしていきましょう!
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません