台風18号2019の大阪上陸はいつ?気象庁の最新情報!
2019年の台風が、刻一刻と大阪に迫ってきていますね。
今回は2019年の台風18号の大阪上陸がいつになるのかや、最新情報などをお伝えしていきます!
スポンサーリンク
台風18号2019年の大阪上陸はいつ?
【台風に警戒】台風第18号は30日夜には先島諸島に最も接近する見込みです。先島諸島では暴風、高波に厳重に警戒してください。また進路によっては10月3日から4日にかけて西日本に接近するおそれがあります。早めの対策が必要です。
最新の台風に関する情報はこちら→https://t.co/L03dHEc77A pic.twitter.com/cJmScehoCv— 気象庁 (@JMA_kishou) September 30, 2019
気象庁の最新情報によると、2019年の台風18号が大阪に上陸するのは10/4日になるようです。
ただ、現在の予想だと上陸するとは言っても「直撃ではない」ようです。
ですが、これはあくまで30日時点での進路予想です。
今後の天候の影響によっては、直撃とまではいかなくても、豪雨や強風などの強い影響を受ける可能性もありますので、注意が必要です。
スポンサーリンク
台風18号2019が大阪接近によりもたらす影響は?
30日時点での台風18号は、直撃コースではないですが、それでも大雨や強風によって公共交通機関に影響が出る可能性が高いです。
現時点では特に情報が出てきているわけではありませんが、
今後大阪に接近する頃には何らかの情報が出てくるはずです。
当ブログでは引き続き、最新情報を更新していきます。
台風18号2019の大阪上陸はいつ?まとめ
今回は2019年の台風18号の大阪上陸がいつなのか?についてと、進路予想などについてお伝えしてきました。
今回の台風は事前予想よりも速度が遅いため、長時間にわたる雨風の影響を受ける可能性もあります。
油断はせず、キッチリと対策をしていき、最新情報にも目を通すようにしてください。
今後何か新しい情報が出ましたら、随時更新してきます。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません